こんにちは、筋トレ大好きおじゃが(@ojyaga)です。
おすすめの漫画!で紹介されていたのが「マッチョグルメ」。
マッチョ…しかも、グルメ…なんぞ?とっ興味を惹かれ購入。
…なぜ1巻で終わってしまったのだ…!と思うほど面白く、筋トレしたくなる衝動、美味しいごはんを食べたくなる衝動を与えてくれる漫画でした☆
筋トレ好き、美味しいもの好きはおすすめです!!!
マッチョグルメ
マッチョグルメ① pic.twitter.com/E9xqct8obZ
— 成田 成哲@ジャンプ+ (@bisekai1) November 29, 2018
少年ジャンプ+ 2017年11号~13号、15号、17号、19号、21号、23号掲載分収録の漫画。
主人公はハゲマッチョ(剃髪している)。職業はボディビルダー。360kgのデッドリフトを持ち上げるとんでもないマッチョ。
※デッドリフトの世界記録がすごい!【2018最新版 】エディーホールは怪物?!日本記録は? – BODIXによると、デッドリフトの日本記録は、平成23年の市川正光選手の335kg。これを超えるマッチョ…!
この漫画はボディビルダーの主人公が『チートデイ』に美味しいものを食べるグルメもの。
美味しいものを食べたとき、自然とポージングするのが特徴。
めっちゃ美味しそうに食べる…!
『チートデイ』
食事制限を続けると身体が低燃費モードになり基礎代謝が下がる。
これを防ぐために数週間に一度好きに飲食する『騙す日』を設けるというダイエットテクニック
名言
ただのグルメ漫画ではなく、数々の名言を残しています。
『食』無くして筋肉なし!!よって『食』無くして勝利無しッ!!
長く険しい人生の旅路…
食事の瞬間くらい思い切り楽しんだって良いんじゃないか
君に足らないのは努力ではない。笑顔だ。
食を尊ばぬ者 卓に着く資格なし
どれだけ全力を尽くしているか
己の信じた未知を貫き通せる者は誰だってヒーローだ
減量により乾き切った五臓六腑に沁み渡る…心と身体が満たされていく…!
限界を超えていけ…!(ビヨンドマイセルフ)
俺たち…身も心もデッカい『マッチョ』やろ?
「食」とはなんなのか、当たり前の行為について問いかけてくる崇高な漫画です。
毎日がチートデイの方は悔い改めましょう(笑)
紹介されているお店
漫画内で紹介されているお店をまとめました。
作者が東京のみずほ台に住んでいるのかしら?みずほ台のお店がちらほら。
洋食エリーゼ えいすけ
— 成田 成哲@ジャンプ+ (@bisekai1) December 14, 2018
レッドロック 高田馬場店
幸や
カレーは飲み物。 池袋店
「カレーは飲み物。」池袋店!
手ごろな値段で美味しくガッツリ腹一杯になれるので是非!>RT— 成田 成哲@ジャンプ+ (@bisekai1) April 25, 2017
一本気
みずほ台駅から徒歩6分、ラーメン屋『一本気』
昨今珍しいサッパリ系鶏ガラ支那そば!
なんて綺麗な味のするラーメンなんだ…
鶏チャーシューが脂っ気が無いのに凄く柔らかい…!
オススメは 鶏そば しお !
鶏の旨み滲み出てる!! pic.twitter.com/piFwnsVm6y— 成田 成哲@ジャンプ+ (@bisekai1) April 28, 2016
まとめ
常に心が満たされていることの重要性を学べる漫画です。
マッチョ好き、ごはん好きはたまらない漫画です。
プロテインの低脂肪乳割りを飲みながら何度も読みましょう。ただし、深夜に読むと腹が減るのでご注意を(笑)