こんにちは、おじゃが(@ojyaga)です。
学校でもプログラミングの授業がはじまるなど、世の中、プログラミングスキルを身に付けたほうがいい、という風潮になってきましたね。
プログラミングスキルをより速く身に付けるためにはどうしたらいいのか?をまとめました。
プログラミングスキルをより速く身に付ける
結論から述べますと…たくさんプログラミングして、たくさん経験値を積むことがコツです。
もし特定のプログラミング言語が初心者レベルであっても、仕事に従事できることができればメキメキ上達するでしょう。(質問できる人がいないと厳しいときもあるかもだけど)
基本、プログラミングについてはググれば情報を入手できます。あとは手を動かすだけ!
では、より速くプログラミングスキルを身に付けるためにはどうしたらいいか?
デバッグの仕方を覚える
なぜ自分が書いたプログラムが動かないのか?何が悪いのか?
これを知るための作業が「デバッグ」です。
Javascriptであれば「Chrome Developer Tools」が便利ですね。
いいソースを見る、真似る
プログラム言語の公式サイトには例文が載っているので、基本的なことは学べます。
GitHubで探す、というのがもっともいい手段なのかもしれませんが…
Qiitaでもいい例文が載っていることもあるので、まずはググりましょう!
タイピングを速くする
タイピングが遅いとプログラムを書くのに時間がかかります。
プログラミングだけでなく、パソコンを使った作業の効率が格段にあがるので、タイピング速度をあげる工夫をし続けましょう!
分かる人に聞く
自分でググって調べたり、考えたりするのはとても重要です。
でも、それに何時間かけても考えつかないことは多々あります。
もし周りにプログラミングについて質問できる人がいるのであれば、聞いちゃいましょう!
そのときに注意して欲しいのが…「エラーになりました」の一言で相談するのはやめましょう。
- なんの画面でそうなった?
- Javascript?PHP?なんの言語?
- どんな操作した?
- エラーメッセージは?
結果には原因がある。エラーにも原因があります。デバッグできるようになるとエラー原因の特定が速くなりますよ☆
まとめ
とにかく手を動かして、エラーになったら原因を調査して、経験値を積みまくることでプログラミングレベルが一気にあがります。
僕自身、この1年でPHPをガリガリ書く仕事をしていたので、かなりレベルあがりました。
PHPはちょっと触ったことがある程度のレベルから、一人称でガリガリプログラミングするレベルになりました。
1つのプログラミング言語に精通すれば他の言語でも上達しやすいので、プログラミングは全くの初心者だぜ!という方はまず1つの言語に集中しましょう☆彡
誰だよ、こんな複雑なソースを書いたのは…
_人人人人人人_
> 俺だよ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄— おじゃが@マッチョプログラマー (@ojyaga) February 21, 2019
ではでは。